
「絵の一番素晴らしい部分を体験している」審査員が語る子どもたちの表現世界
2025年9月下旬、伊佐ホームズ 駒沢住宅にて行われた世田谷児童絵画コンクールの審査会。審査委員長の坂口寛敏先生をはじめとする審査員の先生方が、応募された314点すべての作品に1点1点丁寧に目を通し、受賞作品を選出しました。 審査において大切にしているのは、「落とすのではなく上げる」という考え方です。最初は...
2025年9月下旬、伊佐ホームズ 駒沢住宅にて行われた世田谷児童絵画コンクールの審査会。審査委員長の坂口寛敏先生をはじめとする審査員の先生方が、応募された314点すべての作品に1点1点丁寧に目を通し、受賞作品を選出しました。 審査において大切にしているのは、「落とすのではなく上げる」という考え方です。最初は...
世田谷児童絵画コンクールで入賞をされ、卒業していったみなさんによって選ばれる「卒業生が選ぶ作品賞」 今年は、一倉新さん(小6)『とんだ!ぼくの飛行機』が選ばれました。おめでとうございます! 世田谷児童絵画コンクールは今年で12回を数えます。 “卒業生”による審査には、ご来場やオンライン審査をあわせ、中学1年...
応募総数314点のなかから受賞者が決定しました。 最優秀賞は柏原有佐さん(小6)『夜の陸橋』です。受賞おめでとうございます! 9月末に行われた審査会では、すべての作品について審査員が何度も作品を見返し、意見を交わすことで受賞作品が決まりました。 ※審査会の模様については、あらためてご紹介します...