1. HOME
  2. イベント
  3. 櫟ひろば
  4. 弦楽器によるファミリーコンサート『ようこそ、わが家へ!』

弦楽器によるファミリーコンサート『ようこそ、わが家へ!』

NHK交響楽団のヴァイオリニストである大鹿由希さんとチェリストの渡邊方子さんをお招きして、弦楽器によるファミリーコンサートを開催します。

大鹿さんは、当社が手がけた「西嶺町の家」のお施主様というご縁もあり、これまで何度かギャラリー櫟でミニコンサートを開いていただきましたが、今回は趣向を変えた演奏会に。
クラシックというと、少しかしこまったイメージがありますが、今回は“わが家”である駒沢住宅のリビングにみなさまをご案内。ゆったりくつろぎながら、上質な音楽を楽しんでいただきます。

お子様の参加も大歓迎。本物の弦楽器の音色を、間近で体験できるチャンスです。
どうぞお気軽に、伊佐ホームズの“わが家”に遊びにいらしてください。

コンサートの様子をご紹介しています

『ようこそ、わが家へ!』という名の通り、伊佐ホームズの「わが家」である駒沢住宅のリビングで、のんびり、くつろぎながらの演奏会でした。

ファミリーコンサート レポート

日時 2022年3月26日(土)
演奏:14時〜15時30分(開場13時30分)
会場 伊佐ホームズ 駒沢住宅・ギャラリー櫟
東京都目黒区東が丘2-13-25
東急田園都市線「駒沢大学駅」東口・駒沢公園口より徒歩8分
会費 1,500円(高校生以下のお子様無料)
ワンドリンク付き

〔プログラム〕
バッハ「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番」より 
バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番」           
グリエール「ヴァイオリンとチェロのための8つの小品 op.39」より 他

ヴァイオリン / 大鹿由希 Yuki Oshika

桐朋学園大学音楽学部卒業。1996年江藤俊哉ヴァイオリン・コンクール優勝、1998年日本モーツァルト音楽大賞など、数々の賞を受賞。2002年NHK交響楽団に入団。オーケストラの活動の他に室内楽奏者としてバロックから現代まで幅広く活動する。2018年度文化庁新進芸術家海外研修員としてウィーンに派遣され、研鑽を積む。ウィーン私立音楽芸術大学にて古楽を学ぶ。ガット弦の弦楽四重奏団、カルテット・オチェーアノのメンバーとして年2回の定期演奏会を行っている。

チェロ / 渡邊方子 Masako Watanabe

桐朋学園女子高等学校音楽科を経て桐朋学園ソリストディプロマコース終了。札幌ジュニアチェロコンクールにて最優秀賞、霧島国際音楽祭特別奨励賞を受賞。66回日本音楽コンクール第2位。日本演奏連盟主催によるデビューリサイタルを東京文化会館にて開催。2001年より奨学金を受けて米国イェール大学音楽院、及びインディアナ大学に在籍し、アルド・パリソーとヤーノシュ・シュタルケル各氏のもとで学ぶ。帰国後2010年よりNHK交響楽団のチェロ奏者を務めている。マイスター・ミュージックよりデビューソロCD「オリエンタル」がリリースされている。